LEATHERTEX®レザーテックス

革でも布でもない新素材、
LEATHERTEX®とは

本革を思わせる高級感と上質な雰囲気、家具のデザイン性を最大限に引き立てるRELAX FORM®がプロデュースするオリジナル生地です。

家具の美しさと存在感を追求するため、RELAX FORM®のデザインチームが素材の触感や視覚的な質感まで徹底的にこだわり抜き、
幾度もの試作を経て創り上げた革新的な素材です。

LEATHERTEX®の種類

ヌバックレザーのような手触りでカラーバリエーションが豊富なPrime LEATHERTEX®(プライム レザーテックス)、イタリアの高級セミアニリンレザーを再現したSilky LEATHERTEX®(シルキー レザーテックス)、北イタリアサンタクローチェのアニリンレザーのような雰囲気のLEATHERTEX® Aniline(レザーテックス アニリン)、高級厚革のような雰囲気のSuper LEATHERTEX®(スーパー レザーテックス)、さらっとした心地よい手触りのFine LEATHERTEX®(ファイン レザーテックス)。生地のしなやかさや雰囲気、触り心地が異なります。

レザーテックスの種類

Prime

マットで落ち着いた発色とカラーバリエーションが特徴。ヌバックレザーのような短い毛羽立ちと、柔らかくしっとりとした肌触りが魅力です。通気性が良く、夏は快適、冬は優しい温もりを感じさせます。インテリアに自然に馴染む美しい発色と、少し起毛感のあるなめらかな肌ざわりが空間に上質な印象を与えます。

  • PLT101ブルースター

    PLT101 ブルースター

  • PLT102インディーブルー

    PLT102 インディーブルー

  • PLT103オリーブガーデン

    PLT103 オリーブガーデン

  • PLT104ハニーレモン

    PLT104 ハニーレモン

  • PLT105クロムオレンジ

    PLT105 クロムオレンジ

  • PLT106オータムブラウン

    PLT106 オータムブラウン

  • PLT107ココアブラウン

    PLT107 ココアブラウン

  • PLT108バターブラウン

    PLT108 バターブラウン

  • PLT109ミルキーベージュ

    PLT109 ミルキーベージュ

  • PLT110ミルクティー

    PLT110 ミルクティー

  • PLT111プラチナグレー

    PLT111 プラチナグレー

  • PLT112ヨーロピアングレー

    PLT112 ヨーロピアングレー

  • PLT113モードグレー

    PLT113 モードグレー

Silky

イタリアの高級セミアニリンレザーを再現した先進的な素材です。肉厚でありながら手触りは思わず触れたくなるほど滑らかで、鮮やかな発色と高い耐久性を兼ね備えています。ソファに仕立てた際のしっとりとした弾力としなやかさが、身体に心地よく伝わり、上質な座り心地をもたらします。シルエットの美しさも引き立てる素材で、LEATHERTEX®の最上位グレードとして展開されています。

  • SILT21スノーホワイト

    SILT21 スノーホワイト

  • SILT22フロスホワイト

    SILT22 フロスホワイト

  • SILT23ぺールグレー

    SILT23 ぺールグレー

  • SILT24スレートグレー

    SILT24 スレートグレー

  • SILT25ノーブルグレージュ

    SILT25 ノーブルグレージュ

  • SILT26アーバンブラック

    SILT26 アーバンブラック

  • SILT27グレイスキャメル

    SILT27 グレイスキャメル

  • SILT28クレストブラウン

    SILT28 クレストブラウン

Aniline

深みのあるアニリンレザーのような雰囲気が、上質でハイセンスなLEATHERTEX®です。しなやかで柔らかい肌ざわりです。

  • LT01 キャメル

    LT01 キャメル

  • LT03 チャコールブラック

    LT03 チャコールブラック

  • LT04 クラフトベージュ

    LT04 クラフトベージュ

Super

革本来の質感により近づけ、厚革のような重厚感を醸し出すLEATHERTEX®です。しっかりした触り心地で、厚革のリアルなシボ感にこだわり、本革のようにナチュラルでエレガントな雰囲気を演出します。

  • SLT11 アーモンドブラウン

    SLT11 アーモンドブラウン

  • SLT13 オーカーブラウン

    SLT13 オーカーブラウン

  • SLT15オールドキャメル

    SLT15 オールドキャメル

Fine

柔らかな触感、そしてさらっとした心地よい手触りと、まるで本革のようなナチュラルなシボ感が特徴の上質な素材です。

  • FLT01フォギーグレージュ

    FLT01 フォギーグレージュ

  • FLT02シャドーグレージュ

    FLT02 シャドーグレージュ

  • FLT03ミルクグレージュ

    FLT03 ミルクグレージュ

  • FLT04コーラルベージュ

    FLT04 コーラルベージュ

  • FLT05シフォンベージュ

    FLT05 シフォンベージュ

  • FLT06トープベージュ

    FLT06 トープベージュ

  • FLT08フレイムレッド

    FLT08 フレイムレッド

  • FLT09マロンクリーム

    FLT09 マロンクリーム

  • FLT10ペールブルー

    FLT10 ペールブルー

  • FLT11ストームグレー

    FLT11 ストームグレー

  • FLT12シナモンベージュ

    FLT12 シナモンベージュ

  • FLT13シアーベージュ

    FLT13 シアーベージュ

お手入れ方法

LEATHERTEX®ソファ日常のお手入れは定期的に乾いた布、または掃除機でホコリやチリを払ってください。特別なお手入れにはレザーテックス専用のケアキット「レザーテックスケアキット」をお使いください。プロテクターを使用することで約6カ月のはっ水効果を得る事ができ、汚れが付きにくく、取りやすい状態にすることができます。(クリーナーで使用後の繊維が湿った状態でもすぐにご使用頂けます。)

MAINTENANCE

ご使用に関して

下記の事に注意してご使用ください。

ソファを設置の際は、ソファを壁から少し離してお使いください。(目安:10cm程度)壁に直接触れていると、色移りしたり、壁紙が変色するおそれがあります。

飲み物等をこぼした時は、すぐに乾いた布で拭き取ってください。プロテクターを使用することではっ水効果を得ることができますが、防水ではないので時間がたつと染み込みます。

汚れが付着した時は、すぐに乾いた布で拭き取ってください。アルコール、ベンジン、シンナー、除光液等有機溶剤・エタノール・消毒液・除菌液は色落の原因となりますので使用しないでください。※レザーテックスケアキット以外の製品でのお手入れは行わないでください。